ごあいさつ

平成29年に、高齢者介護事業の小規模多機能ホーム「うめこの郷」と障害者生活支援事業の障害者グループホーム「たけこの郷」の事業を始めました。
高齢者介護事業については、住み慣れた地区・家でいつまでも過ごせる様に自立支援する介護を目指しています。もちろん、私たち事業所だけでは難しいような場面は地域の方々と一緒に、高齢者の安全・安心を運営推進会議で検討していき皆で見守る事業運営を推進していきます。地域の皆様と共に、私たちが成長させて頂ける地域密着型事業所ですので宜しくお願い致します。
障害者生活支援事業については、知的に障害を持っている方が、家事支援を受けながら、自立した生活を支援する事業所です。
いずれも地域の皆さま方からのご理解とご協力があって出来る事業でありますので、宜しくお願い致します。
令和2年より新型コロナウイルスの感染拡大予防のため、3年6ヶ月間もの間、地区の方々との交流がない状態が続いてきましたが、令和5年5月の区分が見直され、今までの日常に近い生活が送れるのかなと期待をしています。
地区の方々から、「うめこの郷」で、お茶を飲んだり、談話したりと楽しんで頂いたり、又、地域の困りごとを改善する何かしらのお手伝いが出来ればと思います。
代表理事 椿 一春
経営理念
- 未来へと続く正しい価値の創造
- 豊かな感性を育むとともに、思いを共有できる人材育成
- 心の通うコミュニティの実現と地域貢献
法人概要
法人名 | 一般社団法人 田上福祉会 |
所在地 | 〒959-1512 新潟県南蒲原郡田上町大字羽生田55番地 |
電話番号 | 0256-57-3200 |
代表者 | 代表理事 椿 一春 |
設立年月日 | 平成27年10月7日 |
業務内容 | 高齢者施設 小規模多機能ホーム 障害者施設 障害者グループホーム 地域交流施設 |
職員数 | 30名 |
運営施設 | 小規模多機能ホーム うめこの郷/TEL:0256-47-0880 障害者グループホーム たけこの郷/TEL:0256-47-7200 シェアハウス スマイルの家/TEL:0256-57-3200 |
沿革
平成27年5月 | 社会福祉施設建設検討会発足 |
平成27年10月 | 一般社団法人 田上福祉会 設立 |
平成28年2月 | 代表者名義にて土地を購入 |
平成28年8月 | 地域福祉コミュニティー事業を展開 28年度WAM社会福祉助成事業採択 |
平成29年1月 | 新築工事、地鎮祭を行う |
平成29年4月 | 29年度WAM社会福祉助成事業採択 |
平成29年6月 | 短期入所事業「たけこの郷」施設竣工 小規模多機能ホーム「うめこの郷」施設竣工 |